北の歳時記

道東の自然と野鳥を紹介しています

カテゴリ: 機材

気に入った双眼鏡に人一倍こだわるのがバーダーの性です。その最高峰は、オリーブ色のメンフクロウのマークが付いた双眼鏡ですが、なかなか簡単に手が出る価格ではありません。そのオリーブ色と双璧をなすのが、ZESSでしょうが、この中華製のTERRA EDは非常にお手頃価格でしたので、2年前に購入して普段使いしておりました。一番大事な見え味は結構いい線行っていましたが、問題は耐久性と思っていました。その2年間の長期テスト結果は、一言で言えば良好です。見え味はもちろん、樹脂製ボディの傷等も特に気になりません。他の部分についても特に不調はないです。値段を考えれば、長期テストも今のところ合格ですね。・・・・・・しかしあくまで個人的な評価です。

DATA :  EOS 7D   EF50mmF1.8 Ⅱ 

イメージ 1


もう一つ、ゴーヨンとデジイチの組み合わせだと5Kgほど。さらに三脚も入れると7Kgですので年とともに担ぐのが辛くなって来ましたので、もう少し機動性重視の機材をと考え、以前より導入を考えていたのがEF100-400の2型でした。全部入れてもせいぜい2.5Kg程度ですので格段に機動性はアップしました。肝心の画質ですが、これがなかなかのもので、正直予想以上です。今だにネット上のうわさでは、200ー600が出るとの話は絶えませんが、確かにもう少し長い焦点距離なら言うことなしですが。

イメージ 2

 植物や風景、昆虫用に使ってるコンデジのRICOH GR DIGITAL2です。初代はゴミがCCDに混入したりで壊れ、2代目です。先日、ポケットに入れて藪歩きしてたら、レンズの保護リングを落としてしまったようなので、ネットで何かないかと検索してたら、全国の愛好家の多いGRDなので様々な改造が行われているのを発見。他のRICOHデジカメに装着可能なLC-1をGRDにつけて遊んでる人が多いようなので、LC-1を検索すると意外に安い!。少し加工は必要ですが、まあ、それなりに装着できました。全く性能には関係ないけど・・・・。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 1

 あまり、ブラインドや迷彩は使わない方ですが、車から撮影できない場合もあるので、アリスイの撮影は迷彩シートを使いました。でもカやヌカカ、アブは防げません。

イメージ 1

 三十数年間、NIKON8×30WF ポロプリズムを使ってきました。特に不満もなく今も現役ですが、少々傷んできたのと防水ではないので、そのうち防水の双眼鏡を思っていました。そこで、中国製のZEISS TERRA 8×42を導入してみました。まあ、同メーカーとしては信じられないコストパフォーマンスですので、品質に対する不安はありましたが、とりあえず、ボディの質感、使いやすさは◎です。一番大事な画質ですが、最高とまでは言いませんが、結構健闘しているように思います。もう少し、いろいろな条件で、使用してみないとわかりませんが期待通りですね。あとは耐久性ですが、これだけは今の段階では分かりません。

イメージ 1

 野生動物の撮影は、自然の中での活動なので、機材はあちこちにぶつける事が多いです。特に長玉はボディも合わせて4kgを超えるので、結構、ガツンとぶつかったりして、塗装が剥げたりします。別に写りには影響ないので気にしなければ良いんですが、それはそれで気になるものではあります。そこで、以前は迷彩テープを巻いたりしてましたが、最近は粘着力も落ちてきたので専用の迷彩カバーをと思ってたら、以前デコイを購入した中国サイトでカバーを見つけました。値段的には米国製のカバーの3分の1以下でしたが、サイズはピッタリでまあそれなりに収まりました。少し、迷彩柄のセンスはどうかと思いますが、要はボディの保護が目的なので・・・。こんな事しても良い写真が撮れる訳ではないのが残念ではあります。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ほとんど出番がないけど、良いレンズには間違いないですね。

イメージ 1

久しぶりにシゴロを使って見た。見た目はちょっと細くて
F値は暗いけど、写りはやっぱり良いなあ。三脚なしで、
旅行用にも使えるし。DO400があるから、F4IS化はしない
だろうけど。

イメージ 1

イメージ 2

 上手く使えてませんが、このレンズ気に入ってます。写真は
「6羽のツメナガホオジロ」ですけど、50mmではこんな感
じです。でも実際に見た雰囲気に近いですね。きっと風景より
は花とか向きだとは思います。フードはミラーレス用のがカメ
ラバックの中にあったのでちょっと細工して付けてみたら意外
にしっくりきたような・・。

data ツメナガ:EF50F1.8 2  フード:SIGMA18-50F3.5-5.6DC

イメージ 1

 絞るとかなりシャープになるレンズですね。色合いはデジタルなんでどうにでもなるのが、ちょっと反則かな。蛍石とかUDレンズとかなくても良いレンズはあるということかな。

DATA EOS40D EF 50 F1.8 2

イメージ 1

イメージ 2

 50mm F 1.8の外観はこんな感じです。オールプラスチックで
質感はいまいちです。モーターもUSMじゃないのでジーコジーコい
います。 50mmの写真は EF 70-200 F2.8 L で撮ってます。

エゾシカが夕刻に集まって来ました。この位大きい対象だと、50
mmでも何とかなりそうです。

DATA 50mm F1.8 2 EOS 40 D

↑このページのトップヘ